普通自動車の住所変更手続きの流れ

<お客様>ネット又はお電話で弊社へお申込み頂きます。
<弊社>お申込み確認後、すぐにご利用料金のお支払方法のご案内を致します。
<お客様>お振込・書留郵送・現金手渡しのどれかでお支払頂きます。
ネットから | ご依頼フォーマット ←![]() |
---|---|
お電話から | 0798-44-3777(平日受付:AM9:00~PM7:00) |
<弊社>ご入金を確認後、すぐにお客様へ必要な書類をお送り致します。
<お客様>必要個所にご署名・押印等して頂き、同封の返信用封筒にてポストへご投函。
あとは、お待ち頂くだけです!
|
|
※委任状は左のダウンロード枠から印刷可能です。
所有者様と使用者様の名義が異なる場合は下記の書類が必要になることがあります。
- 使用者様の3か月以内の住所を明らかにする印鑑証明書・住民票・登記簿謄本など
- 所有者様の委任状

弊社へ書類が到着後、当日又は翌日に陸運支局で手続き代行致します。
その後、新車検証をお客様へ郵送致します。
他府県ナンバーから変更の場合は、弊社がお車をお預かりして陸運へ乗入れ致します。
料金表 ~4つのタイプからお選び下さい~
住所変更パターン例 | 車庫証明 | 総合計(税込) | タイプ |
<ナンバー変更なし> 神戸ナンバー → 神戸ナンバー |
取得済み | 12,350円 | タイプ1 |
未取得 | 27,050円 | タイプ2 | |
<ナンバー変更あり> 他府県ナンバー → 神戸ナンバー |
取得済み | 28,790円 | タイプ3 |
未取得 | 43,490円 | タイプ4 |
タイプ1 | 当社報酬額12,000円+登録印紙代350円 |
タイプ2 | 当社報酬額12,000円+登録印紙代350円+車庫証明報酬12,000円+車庫証明印紙代2,700円 |
タイプ3 | 当社報酬額12,000円+陸送費15,000円+登録印紙代350円+ナンバープレート代1,440円 |
タイプ4 | 当社報酬額12,000円+陸送費15,000円+登録印紙代350円+ナンバープレート代1,440円+車庫証明報酬12,000円+車庫証明印紙代2,700円 |
② | 振込手数料 | 報酬代金の振込み手数料。 |
① | 希望ナンバー登録 | お客様のお好きなナンバーを取得致します! ※ナンバーによっては抽選となります。 | 7,500円 |
※【料金表】【その他実費】【オプション料金】以外の料金は発生致しませんので
ご安心下さい。
対応エリア ~神戸・なにわ・大阪ナンバーに対応します~
引越した場合や結婚・商号変更等でお名前・名称が変わったときは、変更日から15日以内に運輸支局で変更登録を行わなければなりません。
これを怠ると、
- 住民票の移動は済んでいるのに納税通知書が届かない
- 売却や廃車する際に揃える書類が複雑になる
などのトラブルが発生します。
当事務所では住所変更登録をお客様に代わって迅速丁寧に対応致します。まずは、お客様の管轄エリアをご確認下さい。
ナンバー名 | 管轄エリア |
---|---|
神戸ナンバー管轄 (兵庫運輸管理部 兵庫陸運部) |
神戸市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、芦屋市、伊丹市、西脇市、宝塚市、三木市、川西市、小野市、三田市、篠山市、丹波市、南あわじ市、淡路市、加東市、川辺郡、多可郡 |
なにわナンバー管轄 (なにわ自動車検査登録事務所) |
大阪市 |
大阪ナンバー管轄 (大阪運輸支局) |
池田市、茨木市、交野市、門真市、四條畷市、吹田市、摂津市、高槻市、大東市、豊中市、寝屋川市、東大阪市、枚方市、箕面市、守口市、八尾市、豊能郡、三島郡 |
通常、同じ陸運支局のエリア内での住所変更だとナンバーは変わりませんが、エリア外だとナンバーが変更となりますので陸運支局へお車の持込み封印が必要となります。
- 【例】旧住所<神戸> → 新住所<神戸>・・ナンバー変更なし
- 【例】旧住所<大阪> → 新住所<神戸>・・ナンバー変更あり
弊社ではお客様の駐車場等でナンバー取付けができる『出張封印サービス』制度も取入れております。
これにより大切なお車を陸運支局へ移動させることなく住所変更が可能になります。
尚、対応エリアに限りがございますので出張封印サービスはお申込みの際にご案内申し上げます。